解体・リフォーム・改修事業者ためのアスベスト情報サイト

解体・リフォーム・改修事業者ためのアスベスト情報ナビ

【厚労省が注意喚起!】原状回復工事のための石綿(アスベスト)法令対応セミナー

開催日
2025年4月22日(火) 15:00~15:40

各セミナー終了後、翌週月曜日までアーカイブ配信しています✨
※各セミナーページの「アーカイブ視聴」ボタンからフォームを送信後、視聴可能です。

本セミナーの概要

2023年から厚労省が本格的に周知・指導を進めている「小規模改修工事でのアスベスト対応」
「うちは対象外だから…」と思っていませんか?

実は電子報告対象外の工事でも、適切な対応が求められるケースが急増中です。
本セミナーでは、現場で起こりがちな誤解や見落としポイントを具体例とともに解説し、リスクを最小限に抑えるための対応策をわかりやすくお伝えします。

こんな方にオススメ

  • 原状回復や退去立会いを担当している管理会社の方
  • 内装・設備の小規模修繕を行う施工会社の方
  • アスベスト対応のルールを現場目線で知っておきたい方

セミナー構成

  1. 厚労省の方針と立ち入り指導の現状
  2. 法令対応の「あるある誤解」と正しい理解
  3. 原状回復工事での具体的な対応フロー(調査・現場対応)
  4. 実務を効率化!アスベストONEでできること

本セミナーのポイント

「GビズID電子報告対象外」でも注意すべき工事とは?

思わぬ違反リスクを未然に防ぐポイントを解説!

原状回復・小規模修繕でのアスベスト対応の実務

よくある質問・誤解と正しい対応方法を徹底解説

現場調査・報告のリアルな流れと注意点

調査手配から対応記録まで、スムーズな進行のヒント

自社が法令トラブルに巻き込まれないためのポイントが知りたい方は、この機会にぜひご参加ください!

 

開催概要

開催日時
2025年4月22日(火) 15:00~15:40
参加方法
オンライン配信(zoom)
※開催時刻 10分前より、セミナールームにご入室いただけます。
※お申込みフォームにご記入後、Zoomより自動で案内メールが届きます。
当日のご案内メールが届かない場合は、お手数ですが (seminar@kk-ems.jp) までご連絡ください。
受講料
無料
主催
株式会社EMS
参加人数
500人
対象者
・原状回復や退去立会いを担当している管理会社の方
・内装・設備の小規模修繕を行う施工会社の方
・アスベスト対応のルールを現場目線で知っておきたい方