解体・リフォーム・改修事業者ためのアスベスト情報サイト

解体・リフォーム・改修事業者ためのアスベスト情報ナビ

【環境省が発表】実態データから学ぶ!行政指導のリアルとアスベスト対策

開催日
2025年5月22日(木) 15:00~15:50

各セミナー終了後、翌週月曜日までアーカイブ配信しています✨
※各セミナーページの「アーカイブ視聴」ボタンからフォームを送信後、視聴可能です。

本セミナーの概要

「ちゃんとやってるつもりだったのに、まさかの指導…」
そんな事態を防ぐために――

環境省が毎年公表している「施行状況調査」には、
事前調査の報告漏れや、行政指導・立入検査の傾向が詳細にまとめられています。

本セミナーでは、この“リアルな行政目線のデータ”を紐解きながら、

  • どんな工事・建材・対応が指導されやすいのか?
  • 現場で見落とされがちなポイントは?

などの疑問点を図解&事例付きでわかりやすく解説します!

こんな方にオススメ

  • 建設・リフォーム・解体工事に関わる現場責任者や管理担当者の方
  • 元請・下請問わず、報告業務や調査手配に不安を感じている方
  • アスベスト法令への対応を標準化・見える化したい企業のご担当者様
  • 自治体からの立入・指導リスクを最小限にしたい方

セミナー構成

  1. 前提となるアスベスト対応のフロー
  2. 環境省の公開データから読み解く!アスベスト対応の現状
  3. データに基づく実務対応のポイント
  4. 行政立入への転ばぬ先の杖「アスベストONE」

本セミナーのポイント

🔍 行政が見ているのは“ここ”だった!

環境省の公開データをもとに、指導が入りやすいシチュエーションを徹底解説!
──「どんな工事で?」「どんな建材で?」「どんな作業内容で?」

実際に指摘されやすいパターンを、データから読み解きます✨

この機会にぜひご参加ください!

 

開催概要

開催日時
2025年5月22日(木) 15:00~15:50
参加方法
オンライン配信(zoom)
※開催時刻 10分前より、セミナールームにご入室いただけます。
※お申込みフォームにご記入後、Zoomより自動で案内メールが届きます。
当日のご案内メールが届かない場合は、お手数ですが (seminar@kk-ems.jp) までご連絡ください。
受講料
無料
主催
株式会社EMS
参加人数
500人
対象者
・建設・リフォーム・解体工事に関わる現場責任者や管理担当者の方
・元請・下請問わず、報告業務や調査手配に不安を感じている方
・アスベスト法令への対応を標準化・見える化したい企業のご担当者様
・自治体からの立入・指導リスクを最小限にしたい方