解体・産廃処分費が半額以下に!?コストカットを実現するアスベスト分析実践法

- 開催日
- 2025年7月15日(火)15:00-15:40
各セミナー終了後、翌々週日曜日までアーカイブ配信しています✨
※各セミナーページの「アーカイブ視聴」ボタンからフォームを送信後、視聴可能です。
本セミナーの概要
アスベスト含有建材の判断において、分析を行わず“みなし処理”で進めるケースは、
処分コストの増加や業者選定の制約など、現場に思わぬ負担がかかることもあります。
すでにアスベストONEでは、クラウド上で分析依頼ができる機能を実装済み。
あわせて、EMS自社による分析ラボも本格稼働し、より迅速かつ的確な対応を可能にしています。
本セミナーでは、
✅「なぜ分析が必要なのか?」
✅「どのような場面で活用すべきか?」
✅「分析結果をどう調査・報告に活かすか?」
といった実務視点の疑問に対して、事例と操作デモを交えてわかりやすく解説します。
セミナー構成
- 「アスベスト分析なしでは“正しい調査”とは言えない」実例の紹介
- 調査者も知っておくべき分析手法とラボ紹介
- アスベストONE上での分析機能の使い方~実演デモ~
- 新機能実装&自社ラボ設立を記念した、お得なキャンペーンのご案内
本セミナーのポイント
アスベスト対応では、「とりあえずみなし処理」が当たり前になっていませんか?
ですが、実は分析することで“損を避けられる”ケースも少なくありません。
本セミナーでは、分析をどう判断・活用すべきかを中心に、現場でそのまま使える実践的な知識をお届けします!
✅ みなし処理と分析の“コスト差”が、実例ベースで具体的にわかる!
✅ 調査者として押さえるべき分析知識と判断基準をアップデートできる!
✅ アスベストONEを活用し、分析から報告書までの一連業務を効率化!
この機会にぜひご参加ください!
▼セミナーお申込みはこちら↓
開催概要
- 開催日時
- 2025年7月15日(火)15:00-15:40
- 参加方法
- オンライン配信(zoom)
※開催時刻 10分前より、セミナールームにご入室いただけます。
※お申込みフォームにご記入後、Zoomより自動で案内メールが届きます。
当日のご案内メールが届かない場合は、お手数ですが (seminar@kk-ems.jp) までご連絡ください。
- 受講料
- 無料
- 主催
- 株式会社EMS
- 参加人数
- 500人
- 対象者
- ・アスベスト調査や対応に手間とコストがかかって困っている方
・みなし工事が手っ取り早いから、分析調査をやるべき理由がイマイチ分からない方
・安全対策とコスト削減、どちらも両立したい方
・もっとラクにアスベスト対応を進めたい方